昨年度より経鼻で投与するインフルエンザワクチン(フルミスト)の予防接種を当院でも行っています。
これまで注射でのワクチンしかありませんでしたが,両鼻に薬を点鼻(スプレー)する痛みを伴わない新たな形の予防接種です。
昨年接種した印象では接種時の刺激などもないようで,患者さん本人・保護者の方ともに良い印象を持たれた方が多いように思います。
不活化ワクチン:従来の注射で接種するワクチン。ウイルスの感染する力がなくなったもの。
デメリット 痛み
その他副反応として痛みや接種部位の発赤・腫脹・痛み・痒みなど
メリット 2回接種でも費用はフルミスト(点鼻)より安価
生ワクチン:経鼻(両鼻に少量スプレーする)ワクチン。ウイルスの毒性を弱めて病原性をなくしたもの。
メリット 痛みがない,効果の期間が1年間
デメリット 費用
副反応 生ワクチンであることによる風邪に似た症状の出現;特に鼻水や鼻閉は高頻度で認められるほか,
咳や咽頭痛なども認められる
注意事項 重度の喘息,または喘息症状を有する患者さまは要注意接種者となっています。
接種が可能かどうかお電話にてお問合せください。
経鼻インフルエンザワクチン(フルミスト)は数に限りがあります。ご希望の方は,お早目の予約をお勧めいたします。
また,ご予約は受付またはお電話のとなります。